薩摩義士伝
-
周りの心を動かした、薩摩義士のその姿とは!?
江戸時代、現在の岐阜県・愛知県・三重県からなる平野を流れていた木曽川・長良川・揖斐川の木曽三川。
宝暦3(1753)年の木曾三川の大洪水をきっかけに、江戸幕府は薩摩藩に木曽三川の治水工事の手伝いを命じる。 名目上は「手伝い」となっているものの、実際は工事費用のほとんどは薩摩藩が負担…。 それでも、「他人の苦難を救うのが人間として最も重要であり、それが、薩摩藩ばかりでなく、日本国全体のためになる。」という言葉をもとに、 己を奮い立たせた、総勢947人の『薩摩義士』。
美濃の治水工事に命を掛けた『薩摩義士』たちの、艱難辛苦の史伝とは一体!?
A5サイズ 本文48頁
当社販売システムのセキュリティーは個人情報保護法、並びに金銭のお取引上高度設定となっている為携帯メールや、PCフリーメール(無料メール)への返信が場合によりましてはブロックされてしまいます。また、お客様の携帯メールの設定が『PCからのメールは全て迷惑メール』と認識される事となっている場合にはブロックされますので、解除頂くか当社アドレスorder@biken-guide.co.jp を受信可能とする設定を取って頂けましたら、ご確認頂けます。(尚、セキュリティ事情により確実のお約束は出来かねますのでご了承頂きます様お願い申し上げます)お客様へは大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きます様お願い申し上げます。